猫がティッシュでいたずらする理由と対策方法について
猫と暮らしている方は、猫がティッシュにいたずらをしてティッシュがボロボロになったり、部屋にティッシュが散らかってしまったりした経験がある場合が多いです。猫はなぜティッシュにいたずらをしてしまうのでしょうか?
今回は猫がティッシュにいたずらをする理由と、対策をテーマにお届けしていきます。
猫がティッシュにいたずらをする理由とは?
猫がティッシュにいたずらをする理由には次のようなものがあります。
ティッシュで遊んでいる
子猫の場合には、単純にティッシュの動きに興味を示し、遊び始めてしまうことがあります。まだ体が小さいうちは、ティッシュの箱に入って遊ぶ子もいるでしょう。
ストレスを抱えている
ティッシュへの興味だけでなく、何らかのストレスや寂しさを感じてティッシュにいたずらをしてしまう猫もいます。飼い猫が突然ティッシュにいたずらを始めたのなら、飼い主に何かを訴えている可能性もあるでしょう。
猫の本能
猫には狩りをするという本能があり、ティッシュの風で揺れるような動きがその本能を刺激する可能性も考えられます。
猫にティッシュをいたずらさせない対策とは?
可愛いペットの行動であっても、毎日のようにティッシュを掃除するのは大変なことです。
ここでは、猫にティッシュをいたずらさせない対策について説明しましょう。
猫の手が届かないところにテッシュを隠す
猫は高いところでも行き来できるため、戸棚の中や引き出しの中にティッシュを仕舞いましょう。多少不便を感じるかもしれませんが、猫にティッシュを触らせないのが最も有効な対策です。
猫を注意する
ティッシュにいたずらをすることは悪い行いであると猫に知ってもらうために、冷静かついつも同じ言葉を使って、その場で猫を注意しましょう。具体的には「ダメ」「いけない」のような分かりやすい言葉を1つ選ぶと良いです。
猫と一緒に過ごす時間を増やす
猫が寂しさからティッシュをいたずらしているようなら、猫とのコミュニケーションの時間を増やしましょう。留守番中は、飼い主の匂いがついたものを猫の届く場所に置いていくのもお勧めです。猫が寂しくならないような工夫をしてください。
まとめ:猫がティッシュでいたずらする理由と対策方法について
いかがでしたか?猫がティッシュでいたずらする理由には、遊び・ストレス・本能が関係している可能性があり、その対策には
・ティッシュを猫と手の届かない場所に置く
・猫を注意する
・猫とのコミュニケーションの時間を増やす
などがあります。ティッシュのいたずらは誤飲・嘔吐の恐れもあるため、なるべく早く対策をとりましょう。
【 毎週金曜に配信 】公式LINE登録でお役立ち情報が受け取れます!
「愛する猫ちゃんの健康を守りたい」飼い主さんに向けて、お役立ち情報を毎週金曜に配信しています。(公式オンラインショップで使える500円OFFクーポン付き)
よく読まれている記事
-
ねこちゃん(猫) 2024.10.30猫の鳴き声から分かる猫の気持ち・感情
-
ねこちゃん(猫) 2024.08.27猫の鼻水の原因や症状、対処法について
-
ねこちゃん(猫) 2024.08.20猫を飼っている家庭が来客を迎える場合のポイント